運輸交通計画研究室

News

      Facebook
Facebookはこちらをご覧ください

2023/10/26OB・OG
OBOG会開催ご報告
2023/10/12OB・OG
OBOG会開催のお知らせ
2023/04/04その他
「メンバー」ページを更新しました
2023/03/15その他
「メンバー」ページをリニューアルしました
2023/03/10その他
トップページをリニューアルしました
2023/03/09大学院
M1が第50回土木学会関東支部技術研究発表会で発表を行いました

本研究室について

研究内容

本研究室では、
「活力ある国土・地域づくりのための交通をマネージメント」
することを目的として研究しています。
キーワードは、「交通まちづくり」「インターモーダリズム」
まちづくりとは、地域の交通施設や交通サービスを改善して、生活や産業活動をサポートし、
地域を元気にしようとする概念です。
交通まちづくりの「まち」は空間的広がりを意味し、国土や地域、都市、街を包含しています。
インターモータリズムとは、道路や鉄道、バス、空港・航空、港湾・船舶といった、
あらゆる交通手段を有機的につなぎ、時空間的にまた料金等サービス面でもシームレスな移動を
可能とする概念です。
インターモータリズムを標榜して交通まちづくりを実践するための理念や政策、理論、
技法などについて研究を進めます。

研究テーマ

・インターモーダリズム(シームレスな交通体系を創る)
・公共交通(鉄道,バス,LRTなど)による地域活性化・地域ITSによる公共交通活性化
・地域ITS推進のプロジェクトマネジメント
・魅力ある観光地づくりと交通
・国際観光流動の動向と観光交通計画(航空輸送やクルーズ船による周遊観光)
・空港の利便性向上による交流活性化
・港湾機能の再構築と港湾空間の再生による「みなとまちづくり」
・交通関連企業の経営戦略
・都市政策支援のための都市評価

過去の卒業研究

こちらをご覧下さい。